忘却前夜、5-14難しすぎる

2025年9月17日水曜日

忘却前夜

t f B! P L

忘却前夜ようやっとラモンナ強制の5-12をクリアし、続く5-14。今度はラモンナ強制されてないんで普通にいつものリッツ、ティンクト、ファイント、アグリッパで挑める。んじゃ余裕でしょ!でステージイン。


……



いや、そもそもボスにたどり着けなかったわ。道中の敵が強すぎて。ボスの御尊顔すら拝見できないなんて。痛恨の極み。


でまー、言い訳タイムなんだけれどもさー、たぶんなんだけど忘却前夜ってもともとリリース後の緩和とかアッパー調整ありきで作ってんじゃないかなー。知らんけど。たぶんきっとそう。そうに違いない。


じゃないと後半の難易度の上がりヤバすぎる。

特に5-14は本当に難しい。


たぶん適正レベルになったとしても勝てないなー、と初めて感じた。復活薬使えばごり押しできるとは思うけど、ここまで一応復活薬使わずに進めてきてるんでこれはもう意地。

ていうか勝てたところで別になんもないし、っていうのもある。勝てたら新しいコンテンツが増える、とかなら復活薬の服用も考えたかもだけど、5-14勝ったらもうやることないんだもんな、現状。


ユーザーが目論見通り5章で詰まってくれてる間に、不具合とかXでの粗末すぎるコラボ未遂など炎上するような事しまくったら、資金ゼロで炎上商法で話題に上がってくれるだろう、プレイヤー増えるだろうなー、っていうマーケティングなんだろうと思う。

それか完全になんも考えていなくて、ヨダレたらしながら「あー…」ってティンクトみたく言ってただポテチ食べて一日を終えてるような学生が運営しているかどっちか。


バトル前の字幕で「あー。」って入るのシュールよな。ていうかバトルのセリフに字幕入るゲーム、レア。


追記

ゲーム内のお知らせにお気持ちレターが来てましたね。

要約すると、


  • 修正量多すぎてバグてんこ盛りでごめん。でも俺らは悪くないんよ。運営元の元締めプロデューサーが悪いんよ。あいつも俺らと同じでエゴサしてるんよ。上方修正の予定あるけど発表は来週な。一応上方予定のキャラやらの名前だけは出しとくわ。あ、あと一応カーシアの時みたく補填アイテム配っとくから、シクヨロー!


だった。

この内容ならもっと早くに出せなかったんかな。

原発事故の時に直ちに影響はない、って枝野が2週間後にいってきた、みたいな遅さなんよな。これ。

具体的な内容がないなら枝野さんみたくもっと早く言わないと。


あとエゴサやめてね。向こうのプロデューサーもやってるからおれ等もそれに習ってやってるんよ、じゃないんよ。

エゴサは日常茶飯事でするのに、このゲーム内お知らせとかはツイッターに全然載せない、なんていう変な広報いらない。ならその人員もすべてデバッグに回してほしい。


んで時の起点の量なんで1個なんだろ。

前回のカーシアナーフで時の起点1個はわかる。カーシアだけだったからカーシアに使ってね!っていう意味での補填アイテム1個。


今回はキャラじゃなくて超次元のギミック自体のうちビーコンが重複したまま空間に入ってしまう部分がバグっててその修正、というかユーザーからするとナーフ的な弱体化。


で、結果的に今回の修正で一番割を食うのがダフォダイルの覚醒技とダフォダイル札の能力にあるビーコン付与って事だったはず。


だったら、とりあえず時の起点はダフォダイルとダフォダイル札用に最低限2個配らんと計算合わないんじゃ、と思う。

んでもっというと超次元ギミック自体が今回弱体化するわけだから、ジェンキン含め超次元パにガチャ石入れ込んでたユーザーのことを考えるなら、超次元パーティ4人分の時の起点配らないと不満出るんじゃないかと思う。


正直こんなん何個ももらっても大半のユーザーはいらないんだから、変に不満だされるよりは、たくさん配っておけばいいのにと思う。

どうせゲーム続けてたら(続いていたら)恒常キャラなんて全員完凸するようなゲームデザインなんだし。

記事一覧

最新の記事

カオスゼロナイトメア、変なレイができた

QooQ