鬼滅の刃の最終話、すごいいいやん…。
ここまでなんかテンポ悪かったけど最終話すごいよかった。
でもまー、これ、鬼に場所バレてるのにもう場所を隠す必要あるのかっていう。
誰に対して隠してるのかもう本末転倒じゃん。
はい、最近いろんなゲームが出てて、その中で続いてるゲームと辞めたゲームを。
辞めたゲーム
アンインストールしたゲームは、
- スターレイル
- エーテルゲイザー
- アルケランド
- つなキャン
スターレイル
普通に面白いけど容量食うのと毎日やるのがだるかったんでアンインストール。
エーテルゲイザー
普通に面白いけど容量食うのと毎日やるのがだるかったんでアンインストール。
…スターレイルと一字一句同じだな。でもコピペはしていない。普通に同じ文章を小学生の漢字ドリルがごとく2回書いた。
アルケランド
そもそも個人的な趣向だけど、こういう高低差のないSRPGが好きじゃない。ファイアーエンブレムとか。
アルケランドは曲がすごくよかった。キャラの詳細画面は原神とすごい似てる。中国産のソシャゲってそういうフレームワークがあるのかな。どれも同じに見える。
つなキャン
もともとつなキャンはゆるキャン△のファンじゃないと続かないファンゲーだなーっと思ってたけど、オレ自身ゆるキャン△のファンでも何でもない。
てことで続かずアンインストール。ファンの人は楽しめると思う。けどつなキャン経由で新規ユーザーを獲得できるかというと無理だろうなー。
続いてるゲーム
アンインストールせずに続いてるゲームはこちら。
毎日ログインしてるゲーム
- ウマ娘
- ポケモンユナイト
- ドラクエチャンピオンズ
数か月おきにログインしてるゲーム
- 幻影戦争
- スドリカ
- ガデテル
- エラーゲームリセット
数か月おきにログインしてるゲームはストーリーのためにログインしてる感じ。
もうキャラがどうのとかガチャがどうのとかはどうでもいい。ただストーリー目当て。
エラゲに関しては個人的なガチャの引きが悪すぎて、フィギュアがいまだに最高レア1個しか持ってない。だから強化したくても強化できないってのがあって、結果ストーリー見るだけゲームまで落ちていった。
運が悪いのが一番の原因だけど、ゲームの作りとしてももうちょいフィギュアはそろうようにした方がユーザーの離脱が少なかったんじゃないかなーと思う。
んで。
毎日ログインしてるのはウマ娘、ポケモンユナイト、ドラクエチャンピオンズ。
ドラクエチャンピオンズに関してはけっこう脱落しかけてて、毎日はぐれメタルのデイリー3回をスキチケで消化するのみ。
とにかくスキチケの配布が少なすぎる。最低3枚はデイリーで必要で、あとはスタミナ消化のために10枚くらい毎日必要だろうと思う。
どういう設計してたら毎日4枚ぽっちの配布でいける!って思うんだろう。てことでスタミナはノータッチで溢れまくってる。
結局毎日ちゃんとプレイしてるのはウマ娘とポケモンユナイトの2つ。
ウマ娘はとりあえず1日1育成はやるようにしてて、ポケモンユナイトも1日1対戦はやるようにしてる。
書いてて思うのは、続いてるゲームってのは「ストーリー」がいいならストーリー枠で、そうじゃないなら「好きなキャラをどこまでも使えるかどうか」っていう観点を重要視してるんだなーって。
ウマ娘もポケモンユナイトも好きなキャラをどこまでも使えるのが気に入ってるんだろうなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。