ウマ娘ハマってる俺からすればそりゃもちろん面白い。ゲームにはないスーパークリークのキャラが見れて面白いとかそういう楽しさもあるし。
でもこれ普通にアニメとして初見で見たらあんまりおもしろさが伝わらないよなー、と思う。
とりあえずこのアニメは競馬史に基づいています、みたいなのをもっと押し出した方が興味引けるよなー。
普通にウマ娘のアニメを偶然見た人が、このアニメのレース展開が実際の競馬史に基づいているなんて知る由もない。
んじゃなんか昔聞いたことあるオグリキャップっていう馬の擬人化キャラのストーリーかー、耳生やして美少女でオタクが好きそうな作品だよなー、で終わってしまう。
もうちょいウマ娘のストーリーのすごさをアピールした方がいいと思う。
すごいものをしょぼく見せる手法なんよ、今のウマ娘シンデレラグレイは。
株価でも操作しようとしてる?ってくらい自身の良さを捨てて作られてる。
そもそもシンデレラグレイ自体がウマ娘が好きな人向けに作られた公式2次創作マンガだから、そんなのを放送してもウマ娘に対してネガティブ~中立な初見に対して訴求できることがない。
まじでシンデレラグレイをアニメ化するならゲームの方のフサイチパンドラのストーリーをアニメで放送してほしかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿