カオスゼロナイトメア、今使ってるパーティ

2025年10月31日金曜日

カオスゼロナイトメア

t f B! P L

膝を擦りむき、なぜか上半身がはだけてる。そして赤らむ頬。

そんな女の子がデカデカと表示されている。


今のカオスゼロナイトメア。

知らなかったけれどこのゲーム、キャラの信頼度10まで上げるとキャラごとのホーム画面もらえるんだな。なんか急にブルアカみたいになった。


最初星4縛りしてて、その時はトレサが主力だったからトレサの信頼度を集中的に上げてたんだよなー。ミッションこなそうと思うと誰か1キャラに信頼度集めないといけないし。


んで信頼度10になったとたん急に美少女トレサ、のホーム画面。


…ただ美少女かどうかよりも膝から流血してるのがただ痛そうで、なんかあんまエロく感じない。

確かにそうだよな、全身打撲で青あざできまくりな裸とか見てもたぶんエロいとか一切思わずに、ひえぇ~…しか思わないはず。

性欲よりも痛さの方が人間って勝つんだなー…。しらなかった。


…ほかのキャラもなんかどっかしらケガしてんのかな。


はい。

カオスゼロナイトメア、ようやっとLv40になってなんかいろいろとコンテンツが解放された。

まじで長いんよなー。Lv35から40までって。


でシミュレーションとか含めると2パーティ分の6キャラ育てる必要があるわけじゃん、カオスゼロナイトメアって。


ここでは今使ってるパーティを書く。

とりあえずこのパーティ構成でシミュレーションの「次元の黄昏7」まではかろうじて勝てた。


ベロニカ、レイ、ミカ

ベロニカのバリスタをメイン火力にしてるパーティ。

ベロニカの0コスで手札引きまくり、コワルスキー卿でバリスタを増やし、そしてレイで士気上げまくってターンエンドのバリスタで敵を殲滅するっていうコンセプト。


…なんだけどたぶんめっちゃ弱い。

ベロニカ自体がアタッカーっていうよりはドロソ役だからあんまり火力が出ずにやきもきするシーンが多々。

たぶんベロニカの枠をレノアとかリンとかに変えたらもっと火力出るんだろうなーって思う。レノア持ってないし、リン育ててないからわからないけれども。


ひらめきの選択は、


  • 【ベロニカ】息抜き:0コス、発射準備:大型バリスタ、コワルスキー卿:スキルドロー時バリスタ生成
  • 【レイ】共闘する:コスト1以下、捕食者:コピーで最低2枚


にしてとにかくレイの捕食者使いまくってバリスタの火力を士気で上げる設計。

捕食者1回使うだけで火力が80%分加算されるから、2枚使えれば全てのカードのダメージ表記が160%ぶん増える。だからほんとはレイはレノアとかのほうがいいとは上で書いたように思う。

持ちキャラが少なすぎてこれはもうしょうがない。この6体だとレイをベロニカと組ませるしかなかった。


ベロニカのコワルスキー卿カードがコピーできてたらもうちょいバリスタ増やせて火力が上がったかもしんない。


ベリル、トレサ、カシウス

カシウスでデッキをくるくる回しつつ、ベリルの保存カードを蓄えてドカーンするコンセプト。

カシウスのひらめき厳選がちょいしんどい気がするけど、やっぱカシウスいるとデッキのぐるぐる度が段違いで楽しい。


カシウス含めひらめき選択は、


  • 【ベリル】隙あり:強化のやつ
  • 【カシウス】ポップアイ:選択できるやつ、デビルダイス:0コスドロー、カードシャッフル:捨て札5枚選択


んでカシウスのポップアイではフルハウス選んでドロソを供給できるようにする感じ。

カシウスがフルハウス、デビルダイスでドローができて、さらに捨て札をジョーカー、カードシャッフルでピンポイントにサーチできるんでそれでがんがんデッキ回す。


どのキャラでもいいけれどなんかしかの神ひらめきで0コスカードにAP回復がついてるとさらにぐるぐる回るようになる。

たまたまトレサの呪い付与にAP回復付いたんでそれ以降さらによく回るようになった。


まとめ

カオスゼロナイトメアほどほかの人のパーティが気になるゲームってない。

育成素材がかつかつすぎて俺も今育ててる6キャラ以外育てる余裕がないし、ほかにどんな組み合わせがあるんだろうなー!ってそんなのをぼーっと考えるのが結構面白い。


レイはもうちょい火力出たらゆうことないくらい強いんだけど、まだ記憶の欠片の厳選とかレベル上げとか全くできてないからなー。

大器晩成キャラなのかも。

記事一覧

最新の記事

カオスゼロナイトメア、今使ってるパーティ

QooQ