前回書いたのはなんか長くなってたんでもっと簡潔に。
ここではLINEモンスターファームの育成のコツを書く。現状だと最高で評価9,600が出せるギリAに届かない(Aは10,000から)、平均B+の育成方法となる。
スパルタめに
スパルタめに育成することでトレーニングの上昇値が上がるんでピーク前はスパルタを目指して叱りまくる。
その後はトレ踏まないんで適当に。
アルタケーキを選ぶ
大会後のご褒美はアルタケーキを選ぶ。「甘い」に寄っていくので、それ以外では基本「叱る」事。修行から帰ってきても問答無用で叱る。
B+を作るうえでアルタケーキの利用はかなり大事。
またアルタケーキで上がるステはキャラ依存となっている。HPか命中が上がってくれるキャラは強い。というか育てやすい。
今までやっていてアルタケーキで上がるステがわかってるモンスターは、
- HP:エンジェル、マドレーナ、ハムリーフ、ウサギソウ、トルクレンチ、ママニャー、ネンドマン
- 命中:ケンタウロス、トカゲムシ
- 力:カワズモー、ドラゴン
- 賢さ:セイラン
- 回避:ミタラシ
- 丈夫さ:アイスキャンディ、クロザザム
大会スケジュール
大会は2回出ては修行orトレ、を延々繰り返していく。
B+を作るときの個人的おすすめスケジュールは、
デビュー期:
タバサorポルツのお出かけが出るまでずーっとその2人のどちらかがいるトレだけ踏む。
ジュニア期:
- 修行
- ホップ杯
- 修行
- デザート杯など
- シャープネス杯
- 休み
- ミレニアム杯
- ヒーローズ杯
- 修行
- ステップ杯
- 休み
- クラシック
ミドル期:
- インファイト等
- トレーニング
- 修行
- カウレア杯等
- インテリジェンス
- 休み
- トレーニング(ここらでピークが来る)
- スーパーヒーローズ杯
- 会長賞
- トレーニング
- 休み
- クラシック
プロ期:
- インファイトチャンピオンズ等
- 修行
- マーメイド
- トレーニング
- アナライズ
- 休み
- アテナ杯
- トレーニング
- ポトリカ記念
- 会長賞
- 休み
- クラシック
雪月花賞とステ500以上で出られる大会はタイミングが微妙なんで出てない。
後別に大会で負けてもいい。ていうかけっこう負ける。特に会長賞。そもそも勝つ見込みがないって出てくるけど適当に参加させてる。棚ぼた狙い。あと、基本的にウマ娘に慣れ過ぎたのか大会は全部「結果だけ見る」でやってる。60秒も試合するのがめんどい。
時の運だと思って平然と進めていこう。
大会後に上がるステについて
大会で優勝するとステが上がる。全ステ2ずつ、とか、ちからor賢さが16くらい、とか。
これは出た大会によって伸びるステが決まってる。
上のおすすめスケジュールでシャープネス杯などの賢さや力の実がもらえる大会に優先して出ているのは、こういった大会は優勝後に力or賢さが16くらい伸びるから。
下手な金大会出るより、シャープネス杯みたいなもらえる実が賢さor力の実の大会出る方がイベで賢さや力が上がるからいいと思う。それに実ももらえるし。その大会優勝するだけで全部トータルで20以上は力か賢さステあがってる。
修行で上がるステについて
- HPと命中
- 力と賢さ
- 回避と丈夫さ
のうちどちらか一方が上がり、全部で3つのステが上がる。逆にいうとHPと命中を両方とも修行で上げることはできない。
またアシストカードを編成すればどちらか一方に固定することができる。
例えば、HP、力、回避のアシストカードを編成していれば、確定で修行後その3ステが上がる。
逆にアシストカードを編成していない組だと修行後のステ上昇がショボい(例えば回避も丈夫さも1枚も入れない等)んで絶対に各組1枚ずつはデッキに入れる事。修行でのステアップを意識するのがB+育成では大事。
試してもわかっていないこととして、力1枚と賢さ1枚と両方のアシストカードを編成した場合、ミタラシだと力ばかりが修行後に上がった。
なに依存なのか不明。枚数を増やせば賢さが上がる?
アシストカード編成
タバサ&ポルツ両方入れて、修行時のステアップを上げる。
後は上記で見たように修行で上げたいアシストカードを編成する。
「力1枚、命中2枚、回避1枚」か「賢さ1枚、命中2枚、回避1枚」が汎用的だと思う。
アシストカードの選び方
「血統ボーナス10%」と「オーラ修行アップ20%」だけ見る。というかデッキに育てるモンスターのその2つが1枚ずつあるように編成する(重複不可なので)。
他どうでもいい。
アシストカードのレベルについて
たぶん評価Aとの違いはアシストカードの凸、そしてレベルなんだと思うけど、正直B+を作るだけならタバサ&ポルツ以外のアシストカードはLv1でいいし凸も無凸でいい。
トレーニングしないんだから。
あえて書くならなかなかスキルを覚えられず、スキルポイントが無駄になりがちなんで、ひらめきアップを持ってるアシストカードを編成するとさらに評価を盛れるかもしれない。
修行について
星2のキャラとかは修行で覚えられる技が少ないんで、序盤はあえて成功率の低い技を選んで修行に出す。
ていうか全技覚えてても修行出せるようにするべき。覚えなくてよかった、っていうのはゲームとしておかしい。
リセマラについて
個人的にリセマラはしない派なんであれだけど、やるならタバサ一択。
タバサが自前で出せるから、レンタルで血統ボーナス10%を借りられる。
因子について
俗に青因子と呼ばれる力星3などの因子は、HPか命中がおすすめ。
修行でどちらか一方しか伸ばせないので、片方は因子で底上げすると育成が楽。
大会因子について
大会因子は相性が良ければよいほど、最初の継承時にプラスしてステータスが伸びる。ポトリカ因子3つで賢さ27くらい伸びるのでバカにできない。
まとめ
ここではLINEモンスターファームで評価B+を作る方法について書いた。
評価B+は上の育成やってるだけでほぼ間違いなく達成できる。ただAが出せない。Aを出すためには各アシストカードのLv上げが必要になってくると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿