いやー、正月はめっちゃ寝正月だったなー。
めちゃめちゃアマゾンプライムみまくってた。寝てはアマプラ寝てはアマプラ。なんという至極の時間。究極の時間の無駄遣い。でもその背徳感がたまらない。
- 大怪獣のあとしまつ:は?
- 邪神ちゃんドロップキック:第1期だけおもろかった
- 異世界おじさん:ここまでラノベをメタってくれると面白い
ていうか異世界おじさんの命名はわかるよ。うん。異世界転生モノが流行ってるからそれにおじさんつけちゃおっと♪あ、つけちゃおっと(はぁと)てことでしょ。
邪神ちゃんドロップキックはどうやってそのネーミングになったのかもうそこから意味不明。センス!
そもそも邪神ちゃんがなんでドロップキックが得意なのかその思考にどれだけのステップが省かれてるのか。センス!
……
…
はい。
んでそんな寝正月だったもんで、久しぶりに大きな駅に行った。ハブ駅っていうの?
んじゃ、めっちゃ歩くの遅いおばあちゃんがいた。
もう本当にめっちゃ歩くの遅い。たぶんありの方が速い。
なんならありの散歩してるのかなってくらい遅い。すんごい背中曲がってる。そして一歩がすごい小さい。え、今の一歩?寒さから来る震えじゃなくて?てくらい一歩が小さい。
親指分くらいしか一歩一歩で前進出来てない。んで時々立ち止まって持ってる荷物を重そうに持ち変えてる。まるで小学生の時、夏休み前にロッカーの中身を持って帰る時に左手右手を持ち変えて必死に家路を歩いた、あの感じで。
さすがに周りの人も心配に思ったのかちらちら見てるけど声はかけない。
「たく、これだから都会の人間は!はっ!だぜ」と心の中で思いながら、実際に声もちょいちょい出てたかもしれないけれど、とりあえず、おばあちゃんに颯爽と、そしてかっこよく声をかける。
- 「大丈夫?」
- 「ん?ああ大丈夫」
- 「まじで?オレ、めっちゃおんぶできるで」
- 「大丈夫、あっちのマクドナルドいく」
- 「はは、そうか、頑張ってね」
……
…
いやめっちゃ肉食だった。確かにそこまで食欲あるなら手助けなんて必要なかった。ごめん、おばあちゃん。勝手におばあちゃん扱いしてしまった。
んでたぶんこうなりたくないからみんな声かけられないんだろうなーと思う。断られたら、誰だってヤだもんな。わかる。勇気出して声かけたその行先がなくなるのはエグい。えっ、えっ、ってなっちゃう。
でも声かけるまでどっちかわからない。本当に困ってるのかマクドに向かってるのかなんて。そういうシュレディンガーの猫。なら動くのが男ってもんよ!でやってみてね。女の子もね。
はい。
ていうかサンプル数は少ないにしてもオレの中の統計ではおばあちゃん、おじいちゃんってファストフード大好きなんだよな。
困ってそうなおばあちゃんおじいちゃんに声かけるとだいたい、ミスドのコーヒーがうまいんだよ、とかマクドのなんちゃらが好きでねぇ、とか言ってる。
意外にファストフードってお年寄りのたまり場になってるのかもしれない。
さて。
幻影戦争。囁きソロ縛りプレイ。
今は毎朝起きたら信銘石の厳選とそして信銘石マップに体力回復薬全消費でバックグラウンド周回をさせてる。
んで全滅はするけど運良ければ勝てる信銘石マップが3つあることが分かった。
囁きもけっこう育ってきたなー。いい感じ。
……
…
んで。
そんなんよりウマ娘のガチャよ。
通算140連最高レアなしで、ようやっと150連目で最高レア出たと思ったら、キャラガチャの方の、サポカと違って被っても意味ない、そして持ってるけど今まで一度も育成したことない、衣装違いバージョンシンボリルドルフ!
いやエグすぎでしょ。
そもそも140連最高レアなしの時点で100人中2人とかそれくらいの確率で下振れてるのに、そこから引けた最高レアは育ててもない、そして被りのシンボリルドルフなんて。
まだ通常バージョンシンボリルドルフの方がよかった。エグすぎる。
いや、ホント、無料10連って課金するモチベ奪うからやらない方がいいと思うよ。それか確定にしなよ。またはガチャ辞めて選択チケ配布とか。絶対その方が課金増えるから。
ただただ、ガチャの厳しさを教えてるだけになってるから。それも無料で。なんかの講習?コレ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。