久しぶりにインストールして、復帰勢としてやってたポケモンユナイト。
確かエリート帯からの復帰でマスカーニャ縛りでマスターになれた!
…マスターになれた!と、まるで逆上がりができたくらいのアゲアゲのテンションでビックリマークなんてつけちゃったりしてるけどポケモンユナイトて普通に回数さえこなしてたらマスターに誰でもなれる…と思う。たぶんマスターになったの6,7回目くらいかな、何度もアプリ削除と復帰を繰り返してるからわからない。
でこんなん書くと、今マスター帯を目指してランクマッチをこなしてるからすると、「ああ!?もういっぺん言ってみろよ」てなもんだろうけど、どうかその振り上げた拳をいったんおろして欲しい。
実際、ポケモンユナイトでマスター帯の割合ってどれくらいなのかわからないけどそんな目指すべきものでもない気がする。
マスター帯になってゲームが楽しくなるかっていうとならない。逆に面白くなくなる。ガチの人、それから固定パーティを組んでる人が増えてくるみたいでソロでやってると面白くなくなる。
それでもぼく(わたし)はポケモンユナイトでマスター帯になりたいんだ!という方に向けて、マスターになるためのコツをいくつか書きたい。
一応マスカーニャ縛りでマスターまで勝率60%だったから参考にはなる…と思う。
もう好きなキャラ使お
好きこそものの上手なれ、という事で好きなキャラ使おう。もうそれが一番マスター帯に近づく近道だし、好きなキャラ使ってるとそもそものそのマスター帯への道のり自体を楽しめる。
もう誰が何と言おうが、チームのみんなが「○○型が必要!」って連呼しようが、ゲーム中に「お前のせいで…!」と執拗にピン差しされようが一向に気にせず好きなキャラ使うのがいい。
オレはもう、周りにすげー白い目で見られながら、味方のキャラ構成もいっさい気にせず、いの一番にマスカーニャをセレクトして今か今かと目をギンギンにひん剥き試合開始を待ってた。それくらいでいい。
移動先も最後に空いたところを選んでた。レーンだろうがジャングルだろうが関係なくマスカーニャでやってた。「おーけー!このポジション、マスカーニャに任せなっ!」でやってた。それくらいでいい。
ですげー死にまくるっていうね。まー、それはそれでいい。最初からうまいやつなんていないんだから死んで覚えよ。その糧になったってだけ。そんな感じでやろう。
好きなキャラをずーっと使うっていうのは好きこそものの上手なれ、な側面もあるけど、1キャラばっかり使う事で動かし方の練度っていうのかそういうのが深まっていって、結果として勝てるようになっていくっていう面もある。
格ゲーうまくなるにはまず1キャラに絞って練習する方がいいのと同じだなー。
…オレ、格ゲーものすごい苦手で、コントローラーガチャガチャして偶然波動拳出してる感じのやつだけれど。
んでマスター帯までは全員がアタッカーとかでも関係なく勝てる。「○○型が必要!」みたいな、特定のロールがいないと勝てないような試合はほぼない。
なので好きなキャラ使おう。
味方に合わせよう
んでマスター帯になるのに大事なのはもうこれだけで「味方に合わせる」って意識だけ。
ユナイトやってると集団戦もひと段落して、各自雑魚を狩って経験値集めしてるタイミングあるじゃん。そんな時、中央で味方が敵に襲われてたら自分の雑魚刈りを中断して助けに向かう、とか。
味方が敵がいなさそうに見えるゴールにシュートに行こうと挑戦しようとしてるなら一緒に行くようにする、とか。
そういうのが大事。
場面場面で自分で変に行動を考えるより味方の動き見てたらいいだけ、ともいえる。
マスター帯までもそうだし、マスター帯以降もプレイのうまさよりただシンプルに味方同士団結してる方が強い。だから固定パーティを組む人が多くなるわけで。
少しはセオリーを覚えるとさらにグッド
んで、ポケモンユナイトの初心者向けの記事とか動画とか見てたりすると、「勝率50%ないと戦犯!」とか「勝ちたいならこの環境ポケモンを使うだけ!」とか「○○で誰でもダメージ10万越え」みたいなのばっかり目にすると思う。
正直、ポケモンユナイトみたいなMOBAってジャンルのゲームは、今までにMOBAをやったことがあるかどうかで同じ初心者でも全然持ってる知識が違うからそんなの全部役に立たないと思ってる。
この項目の見出しにセオリーって書いたけど、どこまでをセオリーとして考えてるかどうかも初心者一人一人、それから中級者一人一人違うと思う。
なもんでこれから書くセオリーじみた内容がどこまでほとんどの人が知ってる、いわゆる普通の事なのかわからないけど、とりあえずこれ知っておくとさらにマスター帯が近づくよ、ってのをいくつか書きたい。
序盤のセオリー
敵にヤミラミやドードリオがいる場合は注意
敵にヤミラミやドードリオ、あとディズニー映画のリスみたいなやつがいるなら開幕すぐに味方側のジャングルが荒らされる事があるんで、レーンに行く場合は自分のレーンだけじゃなくて味方のジャングルの敵影をちゃんとマップで見るようにする。
ジャングルがレベルを上げられないとその後の展開が大きく劣勢に傾くんでめちゃくちゃ大事。
雑魚の湧く時間を知っておく
序盤の雑魚が湧く時間は覚えておこう。時々チルタリスが湧いてるのに9分の時に沸く雑魚1体を狩ってる人とかいるけどそれはよくない。いつでも狩れる自陣側にいる雑魚だから後回しにしよう。
あと上に書いた味方に合わせる、の話に戻るけど、結構なシーンで9分前に味方のジャングルが自分のいるレーンに来てくれることがある。
んでこの場合、ジャングルの人がチルタリス前に敵陣に攻めたがってるなら9分の雑魚とか無視してそれに合わせる。んで相手のゴールを狙うのがいい。
そうすることでジャングルの人はもう一方のレーンにも顔を出せるかもしれないし、とにかくここではジャングルの意向に合わせよう。かなり大事。
- 残り9:00)レーン外よりに雑魚が1体湧く。味方にレベル4で進化するやつがいるなら譲って進化してもらうと次の8:50の集団戦が楽になる
- 残り8:50)レーン中央にチルタリスが湧く。ジャングル寄りの草むらから敵のジャングルが奇襲してくる可能性があるんでできるだけマップの端寄りにいるのがベター。反対側のレーンをマップで見るようにして、反対側に3体敵がいるならこっちに奇襲はないんである程度大胆に攻めてオッケー
- 残り8:40)レックウザが湧くところにチルタリスが湧く。可能なら取りに行く
- 残り7:00)レジエレキとかが湧く。どっちかの集団戦には必ず参加する
8:50のチルタリス戦で死なない
初心者で意識したいのは、9分の雑魚で味方か自分がきちんと進化するってことと、8:50の集団戦で死なない事。
上でも書いたけど反対側のレーンの状況を見たり、敵のジャングルならどっちのレーンに加勢に行きたいだろう、って前もって考えておくと死にづらくなる。
例えば序盤弱いキャラの多いレーンにジャングルなら加勢に行くはずだから、サーナイトとかジュナイパーとかがいるレーンにジャングルは行くだろうなーとか、反対に序盤強いキャラの多いレーン、例えばブラッキーとかマリルリ、イノムーとかがいるレーンの優先度は低いだろうなーとか、そういうのを考えておく。
後そういうの関係なくそれまでの1分くらいで死んでるキャラのいるレーンにジャングルは行きやすい。「え?あっちのレーンもう味方死んだん?なら加勢にいってやらないと」とジャングルの脳内はなりやすい。
中盤のセオリー
正直中盤は適当なんでセオリーみたいなのはあんまりないけど、ガチガチに優勢の時は自陣のジャングルは無視していい。
それよりもその優勢を広げるためにみんなでずーっと相手のゴールを狙い、さらに相手のジャングルを荒らすのが大事。
例えばこっちは全部ゴール無事で、相手のゴールは手前側の1つを両レーンとも破壊。レジ系もどっちもこちらが取れた。
んでここでんじゃひと段落。みんなで自陣の雑魚を狩るかー、はあんまりよくない。
ここまで押せてるならそのまま敵のゴールをさらに狙いに行って、そのままの勢いで敵のジャングルをみんなで荒らす。
ここで消極的になって自陣のジャングルを狩ってしまうと、その間敵にレベルを上げる機会を与えてしまう。押してるときはさらに押せ押せ。というのが誰が言ったのか知らないけどポケモンユナイトの格言である。
ポケモンユナイトあるあるだと思うけど途中まで勝ってたのに、レックウザ戦で味方全員死んじゃって負ける、あるいは、レックウザを横取りされて負ける、みたいなのがそれなりに多いはず。
押せ押せでやっておけば最悪レックウザ取られてもそれまでのスコアで勝ち切れるからとにかく勝ってるときは中盤押しまくること。これするだけで勝率が大きく変わる。
終盤のセオリー
終盤のレックウザ戦のセオリーとしてはとにかく味方が散り散りにならないってコト。
例えば後少しで倒せそうな敵がいた時にそいつを一人で無理に深追いとかしない方がいい。それよりも味方で固まって動いてる方が勝率高くなる。
あと残り2分で速攻一人だけゴールに行くっていうのはソロだとあんまりやらない方がいい。チーム組んでレックウザの状況を通話等で教えてもらえてるならいいと思うけど、そうじゃないならおすすめしない。
そもそも一人が100点入れたところでレックウザ取られたら400点500点一気に持っていかれるわけで100点なんて誤差。
誤差を稼ぐためにレックウザ前の集団戦で数的不利を作るっていうのは、点だけ入れてゲームに負ける、っていう肉を切らせて骨を断つの逆、つまり、骨を切らせちゃってる。
チームの士気も下がるし、やめておこう。
もちものやメダル
マスター帯になるためのもちものやメダルについて。
ただここらへんはまとめwikiとか見ればポケモンごとにおすすめのもちものやメダルが載ってると思うんでそれそのままパクった方がいいと思う。
個人的にはメダルは物理ポケモンもとっこうポケモンも黒メダル優先にしてる。
で物理なら黒茶、とっこうなら黒緑。
色じゃなくてメダルとして盛れるステータスはHP優先。
まとめ
ポケモンユナイトでマスター帯になるためのコツなんかを書いた。
ただ本当にポケモンユナイトのマスターは試合回数さえこなせば誰でもなれるんで、好きなキャラ使って楽しんでるうちに気づけばマスターになれてると思う。
マスターになっても面白くなるわけじゃないし、効率的にマスターになろうとするとそれはそれでイライラすることも増えるだろうし、結局マスターになるためのコツはただゲームを楽しんどけばいい、ってのがコツだなー。
そして。
この記事を君が読んでいるころには私はもうポケモンユナイトをアンインストールしている事だろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿