2024年春アニメのおすすめ

2024年5月12日日曜日

t f B! P L

今季あんまりアニメ見てないんだけど、「オーイ!とんぼ」と「終末トレインどこへ行く」はおもろいなー。


オーイ!とんぼ

「オーイ!とんぼ」はマジでやばい。すごい好き。

結局作画がどうのー、とかそんなのアニメの良さとはあんまり関係ないんだなー、ってのがよくわかる。

七つの海のティコ見てるようなそんな気持ちになる。昔のアニメってほんと、よかったよな…。今みたいなクソオタクの妄想作品じゃなくて、普通にアニメを作ろうとしてた。

なんでこうなっちゃったんだろうな。見る側の質の低下だろうな…。商業的には売れる作品を作らないといけないからこんなオタクの妄想作品がアニメになるんだよな…。

オタク死んでくれないかな…。まじで。

新海誠も細田守もオタク側の作品だから、もう見れるアニメ映画がないんだよな…。時々1クールでちゃんとしたアニメがあるだけで。映画みたいな金のかかる作品は総じてオタクのばっか。いやになるよな。

たぶんこれから先、一般人はまじでアニメ見なくなると思う。新海誠も細田守も気持ち悪すぎる。万人受けしない。それだけのエネルギーがない。

たぶんジブリという一強がなくなって、アニメ映画のバックについてた企業がものすごい広報とか力入れてるんだと思う。その結果、宮崎駿の後継者っぽくなったのが新海誠と細田守なんだと思う。

でも全然だめ。だから今現在アニメ映画なんてコナン君しか作られてない。それくらい低迷してる。そりゃこいつら性癖しかないからな。仕方ない。見てて気持ち悪い。そう思う人がいるだけでアニメ映画として大成しない。


終末トレインどこへ行く

「終末トレインどこへ行く」はストーリーはまだよくわからないけど、とにかくその発想力がすごすぎてセンスの塊だなーと思ってしまった。そうなるとそりゃ視聴を継続するわけで。

まんまとこの作者の手のひらの上って感じだなー。


一番やばいなと思ったのは17時に線路を使ってモールス信号を送りあうシーン。

あれはもう、本当にすごい。


芸人の漫才だったとしても爆笑してると思う。しかも被せてくるのもすごい。これがおもろい!って思って描いたシーンってことだし、そして実際にものすごい面白い。

この監督がアニメ映画作ってくれないかな。調べてみたら「終末トレインどこへ行く」は原作のないオリジナル作品らしいし、全然いけるだろう。

エネルギーがすごいのに作画に恵まれてないから力を発揮できてないように思う。新海誠や細田守のスポンサーになるならこっちの人の方があきらかにいい作品作ってるからこっちのスポンサーになればいいのに。

あとグレンラガンの監督さん。この二人がアニメ映画作ればいいのに。電通かなんかしらんけどスポンサーの目の付け所クソ悪いな。


変人のサラダボウル

あと少し不気味なのが「変人のサラダボウル」だなー。

てっきりどこかの回で「がっこうぐらし」みたいに世界が一変するのかと思ってたけど、今のところそうなってない。

どういう作品なんだろう、描写の広さと今の所の作品の狭さが見合ってないんだよなー。今後に期待。…原作知ってる人からすればもうわかりきってるんだろうけど。

記事一覧

最新の記事

ゆるキャン△3期はなぜ失敗したのか

QooQ