エヌイノセンス、2章クリアまで遊んでの感想と評価

2022年4月22日金曜日

エヌイノセンス

t f B! P L

エヌイノセンスけっこう面白いんだよなー。

戦闘がそれなりにアクションしてるし、あの格ゲー特有?のキー入力からほんの少しキャラの動きが遅れるモサッと感がそのまま再現されてていい感じ。

ジャンプがワンテンポ遅れるみたいな窮屈感が格ゲーの格ゲーらしさだと思う。


んでそんなエヌイノセンスを今公開されてるストーリー2章クリアまで遊んでみたんで感想と評価を上書きしたい。

エヌイノセンス1章までプレイした感想はコチラ


エヌイノセンス感想

先に感想から。

いやまあ冒頭にけっこう面白いって書いちゃってるんでその通りで面白い。ゲームしてる感があるしキャラのモーションのこだわりっぷりがすごくいい。

指パッチンして戦うアポロンとかいうキャラ始めて借りて使ったときは笑ったし、エヌイノセンスではとどめの一撃を放ったときにカットイン、というかその瞬間を切り取って3方向からドン、ドン、ドンっ!という風に表示してくれる。

この表示がカッコいい。

そしてカッコいいだけじゃなく、キャラのモーションの一部を切り取って、それでもカッコいいっていうのはものすごいモーションにこだわって作らないと難しいと思う。

音楽とかのプロモーションビデオ見てて、動画で見てたら普通だけど、なんかの拍子に一時停止したらものすごい変顔なときとかあるじゃん。

それがないように作られてるエヌイノセンスの手の凝りようはすごい。


ヘブバンをしょうもなく感じ、あのセガが送り出した真のRPGシンクロニクルをまだプレイしてる、評価ガバガバゆるゆるの人間が書いているのでたぶん世間的には違う感想が多いんだろうと思う。


エヌイノセンス評価

はい、んじゃエヌイノセンスの評価を。

個人的に面白く感じてるんで甘くなりがちかもしれないけれどもできるだけフラットに評価していきたい。


評価:キャラ△

キャラが×というよりイラストに統一感がなさ過ぎる。

別にキャラ多くもないのになんで異なるイラストレーターに依頼したんだろう。ソシャゲってイラストの統一感ものすごい大事だと思うけどなー。

それが原因の一つでロマサガに興味がないくらい。ここはエヌイノセンスもったいないと思う。

ブリュンヒルデとかエヌイノセンスのヒロイン?であるニアとかイラストが微妙過ぎる。

男キャラでもジークフリードは違和感すごいけどタケミカヅチはカッコよかったりいろいろ雑。


評価:ガチャ×

エヌイノセンスのガチャは渋すぎる。とりあえず最高レア2%。そして10連での最低保証も有償ガチャ石のみしかない。

たぶん最近やったソシャゲで一番ガチャ渋い。


またキャラと装備カードの2種闇鍋ガチャになってる。

何がマズいって一応キャラガチャとカードガチャが分かれてるのに、キャラガチャ10連まわしてほとんどカードしか出ない、とかがザラに起こる。

んじゃもうガチャ分けなくていいじゃん、と思う。

一応キャラガチャからの最高レアはキャラしか出ないし、カードガチャも最高レアに関してはカードしか出ないようになっている。

んじゃキャラが欲しい時に出るカードはぜんぶハズレだし、カードが欲しい時に出るキャラはぜんぶハズレ。

普通に闇鍋ガチャにするより損した気になるし、どういう意図があってこのガチャ展開なのか不思議でしょうがない。


最高レア率2%でもいい、有償じゃないと最低保証ないのももういい、でもキャラガチャならキャラ飲みだしてほしいし、カードガチャならカードだけにしてほしい。


評価:ストーリー×?

ストーリー×って書いてるけどそもそもストーリー読んでないんで本当は抱腹絶倒、感動ありの最高な超イケてるストーリーなのかもしれない。

てことで評価できないんだけれども、とりあえず1章の導入部分が面白くなさ過ぎたんでその印象のみで×にしてる。


評価:ロード△

戦闘中は画面のもっさりとかはないけど、戦闘に入る前のロードが長い。

あとエヌイノセンスにはメインストーリーとは別にダンジョン的なステージがあるんだけれども、こっちのロードがさらに輪をかけて長い。

めちゃめちゃ待たされる。


評価:育成システム×

エヌイノセンスは格ゲーライクのソシャゲだけどキャラの凸やらレベル上げとか普通にある。

凸をするとコンボがさらに続くようになって、レベルを上げると攻撃力とかがシンプルに上がる。

んでガチャ渋いのに凸の要求量がエグい。同キャラをかぶらせて凸用アイテムをゲットするんだけれども、最高レアの場合は4体被らないと凸できない。

凸用アイテムは交換もできるけれどその交換レートが凸させる気ないじゃん、くらいに暴利ふっかけてきてる。

でもまあ格ゲーだしそもそも凸の重要性が低いのかもしれないのでこれはまあおーけーおーけー。


そっちよりも問題はレベル上げの方である。

エヌイノセンスではただ戦闘に勝っただけだとレベルが一ミリも上がらない。

レベルを上げるには専用のアイテムが必要で、このアイテムは育成アイテムドロップステージを周回するか、フレンドポイントを使って手に入れることができる。

フレンドポイントの方はランダム入手になってて、めちゃめちゃレベル上がるアイテムが稀に出る事があるらしいんでいいんだけれども、正攻法にレベル上げる場合の周回ステージが恐ろしく渋い。

そもそもスキップがないのもしんどいけれど、例えば20周してもレベルが12→19くらいしか上がらない(2章後半の推奨レベルは30くらいだったと思う)。

1周にスタミナ10使う。

んでエヌイノセンスはスタミナ回復が10分で1。たったの1。んで貯めて置けるスタミナは最大50くらい。


……



レベル上げさせる気がない。


評価:戦闘○

戦闘はおもしろい。

最高レア使っちゃうとたぶん2章25までオートで終わっちゃうんでエヌイノセンスを楽しみたい場合は星1,2キャラを使うと楽しいと思う。

モーションこだわってるのが分かるし、服の無駄なヒラヒラ感とかキャラのくねくね感とかがすんごい格ゲーしてていい。

ただ結局連打するだけなんでもう少し操作によるコンボの違いみたいなのがあればさらに面白いと思う。

ガードがないけれど避けゲーってことなんだろう。


回避についてもコンボアーツ?っていうモーション長めの動作中は、回避操作を受け付けないんでそこらへん意識して敵を殴らないと避けれない。

あと属性ゲーなんだけれども、このゲームシステムなら属性いらない気もする。


評価:音楽○

エヌイノセンスの音楽はけっこういい。

あんまりこの曲がいい!っていうのはないけど、どの曲も粒ぞろい的な。


勝てない時のコツ

最後にエヌイノセンスで勝てない時のコツを書いて終わりたい。

個人的にソシャゲするときはリセマラしない宗教に入信しているんでエヌイノセンスでもリセマラはしてない。

2章クリアまで使ったキャラは、2章途中までアメノウズメ、オルトリンデ、んで途中からガチャで引けたグリムゲルデを加えてやってた。


んでこの戦力だと人型が敵のステージだと勝てない。

そもそもなんか属性ゲーなのかわからないけど人型だと相手がのけぞらない。そういうステージは上の3人だと勝てないんで、フレンドのキャラを借りて、んでアシスト枠からグリムゲルデと入れ替えてプレイアブルキャラにしてクリアしてた。


たぶんエヌイノセンスで最難関の2章25も、アメノウズメ、オルトリンデはそのままでフレンドのトールを借りさせてもらってクリア(アメノウズメLv16、オルトリンデLv16、トールLv30)。

推奨レベルは有利属性の最高レア使ってたらあんまり関係ない。


……



うーん、すごい身もふたもない話だけれどもエヌイノセンスで勝てない時はフレンドの強キャラを借りればOKって感じ。なんならもうほぼオートでいけちゃう。

2章25もトールに切り替えてからオートボタン押して、後はコンボのタイミングになったらキャラ入れ替えたり必殺技使ったりするだけでOK。

あと2章後半に空飛んでるやたら硬いBOSSが出てくるけれど空中戦もオートにしておくのが安定する。

ジャンプ操作とその後の空中ダッシュがスマホだとしんどいんだよなー。


んでアメノウズメをパーティに入れておくのもおすすめ。必殺技で回復できるから被弾しやすいオート戦闘にマッチしてると思う。


まとめ

エヌイノセンスを今公開されてるストーリー2章クリアまで進めての感想と評価を書いた。

けっこう面白い。

爽快感のある戦闘だし、なんちゃって格ゲー感があって楽しい。イメージでいうとアヌビスっていうロボットゲーがあるんだけれども、アーマードコアをした後にアヌビスしたような、そんなカジュアル感。

歩いて敵にターゲッティングしながら銃撃つだけで至難の業だったのに、なんでこんなにヌルヌル動くの!というあの爽快感。


もっと流行ってもいいと思うけどなー。

ただガチャと育成周りははやめに緩和してほしい。そしてストーリーは全話スキップモードをつけてくれるとありがたい。戦闘だけしたいのにテンポが悪くなっちゃう。

記事一覧

最新の記事

ウマ娘、メインストーリー第2部前編

QooQ