ラグナドール、かなり前になるけど「12月のビッグニュース一挙公開!」っていうお知らせの見出しに笑ってしまった。
いや本当にいい意味で。なんかかわいいなって。
なんていうんだろう、アマゾンかな?という言葉選びが笑いの琴線に触れたんだと思う。
そりゃアマゾンほどの大手ショッピングサイトなら「ビッグニュース」は文字通りビッグニュースだろう。アマゾンタブレットが30%オフとかされるんだろう。
ラグナドールのビッグニュースは、果たしてビッグなんだろうか。本当に…?スモールじゃなくて?それもエクストラの付く。
なんか子供がものすごい「えっへん!」と胸を突き出しながら「どうだ僕すんごいだろ!」っていってるみたいな微笑ましさがあるというか。
おしらせの中身もいつも読みずらいし、なんかこう発展途上感があっていい。
口語体と説明体、それから箇条書きの文体がいい感じにミックスされてて、抜群に内容が頭に入ってこない。逆にここまで人の頭に入らない文章を書けるのはもう一つの才能だと思う。
ここまで来たら本当の小学生におしらせ書かせてみてほしい。
すごい つよい 女の子 が ついかされるってきいて、ぼくは すごく かっこいいなと思いました。
みたいなのがずらっと並んでてほしい。
その方が読みたいしおしらせ開くのが楽しみになると思う。
あとそれからラグナドールはキャラ一覧や武器一覧がガチャ画面からしか開けない。
しかもHTMLでベタ書きしたのかな、というレベルのジャンプ機能やソート機能のない、本当の意味でのキャラ&武器一覧。
ここらへんも小学生の書いたイラストに置きかえて、説明も「すんごくツヨい」「ちょっとツヨい」みたいな感じなら読みたい。
ていうかもう武器のイラストどれもあんま変わんないんだから、正規の武器イラストもぜんぶ小学生に書いてもらえればいいのに。
逆にガチャ引きたくなる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。