ラグナドール、朱雀に勝てない!妖力18,000台でクリアする方法

2021年10月30日土曜日

ラグナドール

t f B! P L


ラグナドールもやってたの?というのはまた別の記事で書くとして、ここでは2章の強敵、朱雀が強すぎて勝てない…、という方に向けて攻略のポイントを書きたい。

あそこで急に難易度上がるんだもんな。2万越えの推奨妖力でやる気奪われるというか。


このやり方だと妖力18,000台、プレイヤーレベル22でクリアできる。攻略時の使用キャラはのっぺらぼうLv26、ぬりかべLv26、いづなLv24だけど別のキャラでもいける。

ちなみにカケジクはUR一枚も持ってない(リセマラも攻略情報も見てなかったんでキャラガチャばっかり引いてたツケである)。


朱雀に勝てない時のチェックポイントはこの3つ。


  1. 操作キャラを水属性、オトモキャラを風と土にする
  2. 攻撃はオトモがメイン、操作キャラはヨワミ玉破壊→ブレイクだけ考える
  3. 朱雀の必殺技は必ず盾で受ける


一つずつ見ていこう。


①キャラの属性

ラグナドールの戦闘って、たぶん朱雀に勝てなくなるまではとりあえずキャラ固定で好きなURキャラ並べて使ってたと思う。

んで配られたカードをほぼ脳死で1から5までスピーディにつなげてくようなプレイ。それかもうオートかもしれない。


朱雀戦ではまず属性が大事。

朱雀のヨワミ玉で一番数が多いのが水なので、操作キャラを水。それからその次に多い土風をオトモにする。

これで朱雀をブレイクできる効率が上がって勝利に近づく。


なんでブレイクすれば勝ちやすいのかは次で紹介する。


②チェインでなくブレイク重視

塔であればブレイクさせれば相手の必殺技をキャンセルさせられるけどストーリーなどの戦闘ではブレイクさせてもただちょっと相手がピヨって行動不能時間ができるだけじゃん、と思っちゃう。

なぜ朱雀戦などの強敵相手でブレイクを重視するかというとこのピヨってる時間を増やしたいから。

操作キャラは回復を自分のタイミングで行えるけど、オトモキャラは完全にローテーションの中で回復をしてる。HPが減ったから回復!とかじゃない。またオトモキャラは回復回数も無限。


朱雀戦で勝てないのってなんか朱雀のHPが1/4くらいになったときに食らう大ダメージで、オトモが軒並み倒されてしまうからだと思う。

つまりオトモの回復が間に合ってないのが敗因。

てことでオトモキャラのローテーションが回復までまわる時間を稼ぐためにブレイクを重視するわけだ。


具体的にどうやってブレイクを重視するかだけど、もうチェインはそもそもしない。3スキルか4スキルを単発で使っていく。

1スキルとか2スキルは合成して3スキルにしていく感じ。0スキルはとりあえず全部ホールドして枠をあける。


コツとしてはチュートリアル戦闘を一通りこなすのがおすすめだけど、特に言えるのは3スキルの合成ではドラッグした側の属性は確定で残り、もう一つの属性はランダムというコト。

次に4スキル+4スキルの合成だとドラッグした方の属性が2つついた4スキルが出来上がる(つまり残り1属性がランダムじゃなく確定で決まる)というコト。

この2つを使えば効率よくヨワミ玉を割れてブレイクが量産できる。


あと、そんなにラグナドールをやってないんでなぜかはわからないけど、オトモキャラの方が敵に与えるダメージが大きい。

自操作キャラが振るチェインの5で与えるダメージが5,000とかならオトモキャラは10,000とかたたき出してる。

てことでソロで強敵と戦うときはチェインするよりブレイク狙ってって、オトモキャラをダメージソースにする方がいいんだと思う。


③盾で受ける

これはみんなやってると思うけど、朱雀の必殺技(数字が0で使ってくるやつ)は必ず盾で受ける。

ただ上記のブレイク量産戦法だと盾めちゃめちゃ余ると思うんであんまり気にしなくても常時盾状態が維持できると思う。


まとめ

ラグナドールの朱雀戦で勝てない時の勝ち方のコツを書いた。

属性考えてパーティ組んでチェインよりブレイク重視で戦えば推奨妖力より低くても勝てるはず。


バグが多いとかホーム画面に移ったときに「チャンネルが見つからなかったからどうのー」とよくわからないエラーが出たりとすんごい見切り発車のリリースだなーとは思うし、最初中国産アプリかな?と思うキャラデザだったけど、ゲームとしてはすごくおもしろいと思う。

この朱雀戦でブレイクとチェインの塩梅がつかめるとさらに面白くなる…はず。


ちなみにどうでもいいけど、のっぺらぼうと鈴鹿御前が好き。

記事一覧

最新の記事

ポケポケ、どうしたいのかわかんない

QooQ