ガチャ画面にいくとするとアプリが落ちる、てちょっと前に言ってた。データ修復しても3GBの再ダウンロードがあっただけでダメ。んでダメもとでタブレットを再起動したら普通にいけた。
てことでウマ娘でガチャ画面でアプリ落ちるって人はスマホ再起動してみるといいかもしれない。
んでもらってたSSR確定チケット使って手に入ったのはエアシャカールとゴールドシップ。うわー、である。完全にハズレ枠。得意率のないサポートカードなんてまず使わないし、アビ見てもSRの方が強い。
しかも2枚とももう持ってんだよなー。SSR確定チケット、アプリ落ちるから使えなくて紙切れ同然とかいってたけど、交換した後の戦利品も紙切れ同然だった。
いや、まだケツふけるだけ紙切れの方がマシか。データだもんなこれ。
ふう。完全にモチベが一段階下がったな。相変わらずガチャ運めちゃくちゃないなー。しゃーないなー。いつものことだもんな。
……
…
さて。
マチカネフクキタルなー、宗教とかねずみ講とかやってる人の感じが表現されすぎてるんだよなー。苦手。
そんなマチカネフクキタルもラストギャルゲーしてるし、低レアキャラはエンディングでギャルゲーしてもいいっていうなんかルールがあるんかな。
さ、んじゃウマ娘のマチカネフクキタル育成方法を。
才能開花&覚醒はなんもしてないままのマチカネフクキタル。
マチカネフクキタル育成方法
サポートカード
- 桐生院
- ダイタクヘリオス
- オグリキャップ
- グラスワンダー
- ウィニングチケット
- ウォッカ
桐生院は桐生院がいい!てわけじゃなくて、たづなさん持ってないから桐生院。
この中でどうしても欲しいのはウォッカだけ。他はパワーと根性のサポートカード寄せあつめておけばOK…だと思う。
あとどの育成でもそうだけど、親をフレンドから借りるの大事。
今回のマチカネフクキタル育成ではフレンドからスピードオール星3因子の親を借りておく。オール星3でなくてもできるだけスピード因子の星数の多いの借りておく。
サポートカードがパワーと根性に振ってるからトレーニングでスピードがあんまり上がらない。
クリア時ステータス
ぜんぶのボーナスもらった後、つまりサクセスモード終了後のステータスはこんな感じ。こんなもんで育成成功できるっぽい。
- スピード:650
- スタミナ:500
- パワー:700
- 根性:500
- 賢さ:500
スピードは根性のトレーニングと後は親からの継承で上げてく感じ。
とりあえずパワーを優先してあげまくってたらクリアできるっぽい。
育成のコツ
今回のマチカネフクキタル育成では「差し」で育成した。先行でもいいかもしれないけど、なんか逃げに近いほどスタミナ使うイメージがあるから「差し」に。
根性あればスタミナなくてもそれなりにいい順位になるから、育成途中の長距離レースとかは根性で乗り越えられることが多い。
マチカネフクキタル育てるまで根性なんか意味わからんし完全にスタミナ優先でしょ、と思ってたけど、差しとか追込みだったらなんならスタミナ捨てて根性だけでもいけるのかもしれない。
なんか試してみたくなるなー。
ただ、根性が思ったより使えるのはわかっても、やっぱスタミナ×てのは不安がよぎりまくるから、ウォッカのサポートカードで覚えられる直線で回復できるアビを優先でとっとくのがおすすめ。
あとは末脚とかキャラ固有アビなんか適当に取っておけば育成できる…はず。
まとめ
ウマ娘の星1キャラ、マチカネフクキタルの育成方法を書きました。
育成方法、とか言ってるけどぶっちゃけ苦手なキャラで1回しかサクセス自体してないし、その1回しかクリアしてない。
だけど、ラストの神社前の急なキャラチェンジはかわいかった。
…いや、でもやっぱ全体で見ちゃうと宗教やマルチなんかに傾倒したやつが思い出されてあんま好きじゃないなー。リアルすぎる。
キャラ設定した人がそういう知り合いをモデルにマチカネフクキタルのキャラ作ったんじゃね?というくらいリアル。
さ、これでクリアできてないキャラがキングヘイローだけに。
今育成失敗したキングヘイローがものすごい並んでいる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。